2014年07月30日
カヤックを始めるにあたって買ったもの④ランディングネット
新しいことを始めようと、いろいろ準備をしていました。
カヤックフィッシングを始めようと思っています~

にほんブログ村

にほんブログ村
夏休みにキャンプに行こうかと思っています。
そこで、実家で使わなくなった、ルーフキャリアを貰い、取り付けをしました。
カヤックキャリアと、同居?できるのか試しに取り付けをしてみました・・・・
ぎりぎりいっぱい、寄せて取り付けた状態です。
その空いたスペースに、カヤックキャリアを取り付けしてみたのですが・・・

なんとかいけそうです。
もちろん、この場合は1艇のみしか積めませんが・・
キャンプにも、持っていけそうです。
小物ですが、ランディングネットを買いました。
ネットがラバーの素材のものです。
フックとの絡みなど、取りやすい素材ですね。
いつもお世話になっている、昌栄さんです。


ハンドルが、20cmほ伸びます。
しっかりしたつくりで、替えネットも別売しています。
ちょっと気になった、カヤックがありました。
タンデム用ですが、色と質感(あくまでも、写真でですけど・・)がなんか好きです。
重量が30kを超えるので、う~~ん~~~、気になります~~。
実物が見たいです。


にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます

シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM

リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)

フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット

リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C
グリップ感があり、使いやすい。マジックテープも強そう。お勧め。

シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C
Mという表示に硬さを印象受けますが、繊細なティップと粘りに、力まずにルアーを遠投できます。ランカーも取れるパワーロッドながら、オールマイティーに使えます。


シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83
バチシーズンに最適、また軽めのルアーを使用の場合、繊細な釣りなどに適しています。これを使い始めて、バラシが激減!

ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ハイギアの特性を生かし、手返しの早い釣り、ラインの回収速度は、’マッハ!’これを使うとほかのリールが使えなくなる?

ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
コスト、使いやすさ一番のヒットPEライン。

パズデザイン PSLコンプリートIII

昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ


昌栄 マグネットホルダー
ウェーディングネットの場合は、こちらを使用しています

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
非接触型センサーを内臓した、画期的ヘッドライト。スイッチを押さなくても、ライトを点灯させることができます。一番のお勧め!私は2個目です。






昌栄 システムスティック
リーダーを組むのが楽になるらしい・・。締め込みもこれがあれば楽になる・・・らしい。購入理由はいろいろ・・・・スタイリッシュでシンプルなデザイン。持っているとなんだかうれしい。
そういうこと。

6mでまさかの470g.
使用感は、釣ってみてからですが~。
シックな仕上がり。軽いってのはやっぱり価値を見出すのに大きいポイントです。
カヤックフィッシングを始めようと思っています~

にほんブログ村

にほんブログ村
夏休みにキャンプに行こうかと思っています。
そこで、実家で使わなくなった、ルーフキャリアを貰い、取り付けをしました。
カヤックキャリアと、同居?できるのか試しに取り付けをしてみました・・・・
ぎりぎりいっぱい、寄せて取り付けた状態です。
その空いたスペースに、カヤックキャリアを取り付けしてみたのですが・・・
なんとかいけそうです。
もちろん、この場合は1艇のみしか積めませんが・・
キャンプにも、持っていけそうです。
小物ですが、ランディングネットを買いました。
ネットがラバーの素材のものです。
フックとの絡みなど、取りやすい素材ですね。
いつもお世話になっている、昌栄さんです。

ハンドルが、20cmほ伸びます。
しっかりしたつくりで、替えネットも別売しています。
ちょっと気になった、カヤックがありました。
タンデム用ですが、色と質感(あくまでも、写真でですけど・・)がなんか好きです。
重量が30kを超えるので、う~~ん~~~、気になります~~。
実物が見たいです。


にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます

シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM

リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)

フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット

リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C
グリップ感があり、使いやすい。マジックテープも強そう。お勧め。

シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C
Mという表示に硬さを印象受けますが、繊細なティップと粘りに、力まずにルアーを遠投できます。ランカーも取れるパワーロッドながら、オールマイティーに使えます。


シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83
バチシーズンに最適、また軽めのルアーを使用の場合、繊細な釣りなどに適しています。これを使い始めて、バラシが激減!

ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ハイギアの特性を生かし、手返しの早い釣り、ラインの回収速度は、’マッハ!’これを使うとほかのリールが使えなくなる?

ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H

Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
コスト、使いやすさ一番のヒットPEライン。

パズデザイン PSLコンプリートIII

昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ


昌栄 マグネットホルダー
ウェーディングネットの場合は、こちらを使用しています

GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
非接触型センサーを内臓した、画期的ヘッドライト。スイッチを押さなくても、ライトを点灯させることができます。一番のお勧め!私は2個目です。






昌栄 システムスティック
リーダーを組むのが楽になるらしい・・。締め込みもこれがあれば楽になる・・・らしい。購入理由はいろいろ・・・・スタイリッシュでシンプルなデザイン。持っているとなんだかうれしい。
そういうこと。

6mでまさかの470g.
使用感は、釣ってみてからですが~。
シックな仕上がり。軽いってのはやっぱり価値を見出すのに大きいポイントです。