ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
fishmen
fishmen
名古屋湾奥エリアーでシーバスを追いかけ、情報があればあっちへいったり、こっちへいったり・・・リバーはどうだ?河口はどうだ?遠征はどうだ?といった感じですが、基本釣れると思ったら、飽きるまで通うタイプです~。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2015年04月07日

明暗の釣り  その2

バチ抜けが本格的に始まりました。シーバスとカヤックのブログです。

にほんブログ村 釣りブログ カヤックフィッシングへ
にほんブログ村





にほんブログ村

先日の、明暗での釣りが楽しかったので、今日も行ってきました。


 満潮 PM7:30  ぐらい


上げのPM6:30あたりに、到着。
風もほとんど無く、釣り易い状況。



しばらく、様子を見ていると、マイクロベイトが突き上げられています。
いますね~~~。


先日、調子の良かった コモモスリムカウンターを、何度か流しますが、反応なし。
続いて、ダイワのキャロット


2投目にアタリ!

明部でのヒット。

明暗の釣り  その2

セイゴ・・・・・。サイズがぱっとしません。


やりとりの最中、右方面でボイルあり。


続いて、そのボイル付近を通すと、・・・・’・ぬん!’

ぬる~~~~~っとした引きで、ボラだ~~~~~、と思い巻いてくるとシーバス!


明暗の釣り  その2



げっそりのアフター?。そりゃ引かないわけです。
でも、今日イチで、久しぶりの50アップ。


流れが緩んだり、強くなったりの中、活性が目に見えて変化。
とろ~~~ん、とした潮になり、我慢の釣り。


いろいろルアーをローテーしますが、反応ありません。


ベイトは、これ。2cmくらい。
明暗の釣り  その2

明暗の釣り  その2

結局、今日反応があったのは、キャロットのみ。
ベイトが流れてくるように、明暗にルアーを流しても、まったく反応無し。
明暗で反転させ、ドリフトさせないと釣れませんでした。


同じつり方で、
明暗の釣り  その2


こちらも、30分後。


明暗の釣り  その2


雨が降り始め、しばし粘ると、最後のヒット!

橋脚から剥がそうと、しばしのやり取りの後、フックアウト!

キャロット無かったら、ボウズでした。
あ~~、楽しかった。



HONDEX(ホンデックス) 5型ワイドカラー液晶プロッター魚探 HE-601GP
HONDEX(ホンデックス) 5型ワイドカラー液晶プロッター魚探 HE-601GP

海図(等深線)が入った、GPS搭載機。単三乾電池8個で、起動します。カヤックに最適!



ワーナー カリスタ 2ピース (ベントシャフト)
ワーナー カリスタ 2ピース (ベントシャフト)

素人でも違いがわかっちゃう、やばいやつ・・・・・・・。あまりの軽さにびっくり!





ダイワ(Daiwa) ライトトランク3 VSS3000RJ
ダイワ(Daiwa) ライトトランク3 VSS3000RJ

6面真空パネル。サイズは、これがぴったりファルコンに収まります。






シマノ(SHIMANO) フィクセル・プレミアム 300
シマノ(SHIMANO) フィクセル・プレミアム 300

6面真空パネル。タックルボックスも同時に乗せたいときは、こちらのサイズが合います。







ダイワ(Daiwa) RYOGA BJ C2025PE-SH
ダイワ(Daiwa) RYOGA BJ C2025PE-SH

初めてのジギング用リール。バス用に買ったミリオネア以来の両軸リール。マグシールド化されています。私のような不精には最適。










アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ マダイ MTGC-651M
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ マダイ MTGC-651M

相当やわらかいですが、食い込みが良い!というインプレです。実釣では、未体験です。


アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ 青物 MTGS-633B
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ 青物 MTGS-633B

ライトジギング兼、キャスティング用。ナブラ打ちも兼ねています。



アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-631SF
アングラーズリパブリック パームスエルア メタルウィッチ スロー&フォール MTGC-631SF

持っているのは、632SFですが、とりあえずの釣果も得られ、長い付き合いになりそう。




サイトマスター(Sight Master) Kinetic (キネティック)
サイトマスター(Sight Master) Kinetic (キネティック)

初めての偏光サングラス。ガラスという重さは特に感じません。頭の形に合わせて、鼻部分、耳部分の形状を変えられます。





Seals(シールズ) Deluxe Paddle Leash
Seals(シールズ) Deluxe Paddle Leash

デラックス・・・という言葉に引かれて購入。





FOX40(フォックス40) ソニックブラストCMG マルチ
FOX40(フォックス40) ソニックブラストCMG マルチ

本気で鳴らすと、自分の耳がどうかなりそう・・・





HONDEX(ホンデックス) PS-501CN
HONDEX(ホンデックス) PS-501CN

まだ、購入していませんが、GPSが付いていて、カヤックフィッシングがみんな?使っているとのこと。GPSを別に買うことを考え、上記の機種を思い切って購入↑↑





MARSYAS(マーシャス) Fiberglass Paddle 2P
MARSYAS(マーシャス) Fiberglass Paddle 2P

少し透き通っていて、非常にきれいです。






Takashina(高階救命器具) Scotty トリプルロッドホルダー
Takashina(高階救命器具) Scotty トリプルロッドホルダー

これも、カヤックフィッシングでは、誰もが持っている?







昌栄 ラバーランディングネットライト ケース付
昌栄 ラバーランディングネットライト ケース付

昌栄さんなら間違いない。初めてラバーネットを買いました。




(車載、カヤック)

VOXY  用



カーメイト(CAR MATE) ベースシート
カーメイト(CAR MATE) ベースシート





カーメイト(CAR MATE) ハイグレードベルト(6M)
カーメイト(CAR MATE) ハイグレードベルト(6M)





カーメイト(CAR MATE) inno カヤックアタッチメント2
カーメイト(CAR MATE) inno カヤックアタッチメント2







カーメイト(CAR MATE) カヤックリフター
カーメイト(CAR MATE) カヤックリフター







(エギング用)

ダイワ(Daiwa) 13セルテート 2508PE
ダイワ(Daiwa) 13セルテート 2508PE







ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF 83MLI
ダイワ(Daiwa) エメラルダス INF 83MLI






にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM
シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM











リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)
リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)







フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット
フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット






リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C
リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C

グリップ感があり、使いやすい。マジックテープも強そう。お勧め。






シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C
シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C

Mという表示に硬さを印象受けますが、繊細なティップと粘りに、力まずにルアーを遠投できます。ランカーも取れるパワーロッドながら、オールマイティーに使えます。



シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M
シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M






シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML
シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83


バチシーズンに最適、また軽めのルアーを使用の場合、繊細な釣りなどに適しています。これを使い始めて、バラシが激減!




ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム


ハイギアの特性を生かし、手返しの早い釣り、ラインの回収速度は、’マッハ!’これを使うとほかのリールが使えなくなる?


ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H
ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H









Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

コスト、使いやすさ一番のヒットPEライン。






パズデザイン PSLコンプリートIII
パズデザイン PSLコンプリートIII







昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ








昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー






昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー

ウェーディングネットの場合は、こちらを使用しています





GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H

非接触型センサーを内臓した、画期的ヘッドライト。スイッチを押さなくても、ライトを点灯させることができます。一番のお勧め!私は2個目です。





昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー






シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450






ミッションタックルデザイン(MISSION TACKLE DESIGN) ランディングシャフト350
ミッションタックルデザイン(MISSION TACKLE DESIGN) ランディングシャフト350







昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ





プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル








昌栄 システムスティック
昌栄 システムスティック

リーダーを組むのが楽になるらしい・・。締め込みもこれがあれば楽になる・・・らしい。購入理由はいろいろ・・・・スタイリッシュでシンプルなデザイン。持っているとなんだかうれしい。
そういうこと。







ダイコー(DAIKO) ランディングシャフト DBLLS600
ダイコー(DAIKO) ランディングシャフト DBLLS600

6mでまさかの470g.
使用感は、釣ってみてからですが~。
シックな仕上がり。軽いってのはやっぱり価値を見出すのに大きいポイントです。




にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村シーバスブログランキングチェック!
同じカテゴリー(シーバス釣り 2015年)の記事画像
フラッグシップを手に シーバスタックル
マイクロパターン と バチパターンを同時に
久しぶりの明暗の釣り シーバス
バチ抜け 2日目、3日目
バチ抜け調査
シーバスモードへ戻る
同じカテゴリー(シーバス釣り 2015年)の記事
 フラッグシップを手に シーバスタックル (2015-04-18 00:01)
 マイクロパターン と バチパターンを同時に (2015-04-09 08:33)
 久しぶりの明暗の釣り シーバス (2015-04-05 16:18)
 バチ抜け 2日目、3日目 (2015-03-24 08:34)
 バチ抜け調査 (2015-03-22 15:51)
 シーバスモードへ戻る (2015-03-15 21:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明暗の釣り  その2
    コメント(0)