ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
fishmen
fishmen
名古屋湾奥エリアーでシーバスを追いかけ、情報があればあっちへいったり、こっちへいったり・・・リバーはどうだ?河口はどうだ?遠征はどうだ?といった感じですが、基本釣れると思ったら、飽きるまで通うタイプです~。
< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月14日

2回目のヤエン釣行にて2kgアップのアオリイカゲット

シーバスもいいけど、たまにはあおりイカもやるよ~、ってかたぜひぽちっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓



にほんブログ村


なんとも、久しぶりの釣行です。
4月以降、仕事が落ち着く季節が・・・・・・・・まったくそうならず、
大潮まわりを逃し・・あれ?1ヶ月以上更新できていません。


シーバスもいきたいのだけれど、誘われたので、産卵の時期を迎えたアオリイカ!に行ってきました。


場所は、三重方面。




明け方より、釣り開始。
エギングの用意と、シーバス(ナブラ打ち用)、ヤエン釣り用の3タックルで臨みます。

まだ、薄暗い中での、ヤエン。
アジを投入。

5分ぐらいしたところで・・。


’ジジジジジ========!!!’

ちなみに、ヤエン2回目の釣行。初めてのアタリです。
1分くらい、糸が走り止ります。

その後2分くらい待って、ヤエン針を投入。
なんだかよくわからないまま、ロッドを立てて、待ちます・・・・・・。



待ちます・・・・。




’ギャン!!!’磯さおにかかる、重量感に感動~~~~~。

慎重に寄せて、ギャフにてランディング。
2kgアップのモンスター!




こ、・・・・怖し。触れないっす。
あまりの即効ゲットに現実感なし。


さすが春のアオリ。楽しい!!!

その後、すぐに知人がエギでもゲット。
しばらく、沈黙が続きますが、2時間おきぐらいに、ヤエンにはアタリが単発で出ます。
4人で行きましたが、各アオリをゲットし、1.5kgぐらいの良型もあがります。



途中、アタリを捕らえます。がっつりヤエンにも乗り回収している間に、ロープにひっかかりラインブレイク。ショック~~~。

日中、あまりの睡魔に寝ている間に、アタリがあり知人がメンテしましたが、乗らず。
2時をすぎ、アタリが、連発してきます。

投入の4本のロッド。
すべてのアジにアオリが乗ります!

今日1番の時合い!



私にも、待望の2杯目。

そこで、帰る時間となりました。
春アオリ!!!楽しい!!!

また行きたいですね。






昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー






ミッションタックルデザイン(MISSION TACKLE DESIGN) ランディングシャフト350
ミッションタックルデザイン(MISSION TACKLE DESIGN) ランディングシャフト350





昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ





プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
























にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます


リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)
リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)







フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット
フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット






リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C
リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3C

グリップ感があり、使いやすい。マジックテープも強そう。お勧め。






シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C
シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-C

Mという表示に硬さを印象受けますが、繊細なティップと粘りに、力まずにルアーを遠投できます。ランカーも取れるパワーロッドながら、オールマイティーに使えます。



シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M
シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M






シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML
シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML







エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83


バチシーズンに最適、また軽めのルアーを使用の場合、繊細な釣りなどに適しています。これを使い始めて、バラシが激減!




ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム


ハイギアの特性を生かし、手返しの早い釣り、ラインの回収速度は、’マッハ!’これを使うとほかのリールが使えなくなる?


ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H
ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H









Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

コスト、使いやすさ一番のヒットPEライン。






パズデザイン PSLコンプリートIII
パズデザイン PSLコンプリートIII







昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ








昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー






昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー

ウェーディングネットの場合は、こちらを使用しています





GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H

非接触型センサーを内臓した、画期的ヘッドライト。スイッチを押さなくても、ライトを点灯させることができます。一番のお勧め!私は2個目です。



昌栄 システムスティック
昌栄 システムスティック

リーダーを組むのが楽になるらしい・・。締め込みもこれがあれば楽になる・・・らしい。購入理由はいろいろ・・・・スタイリッシュでシンプルなデザイン。持っているとなんだかうれしい。
そういうこと。








ダイコー(DAIKO) ランディングシャフト DBLLS600
ダイコー(DAIKO) ランディングシャフト DBLLS600

6mでまさかの470g.
使用感は、釣ってみてからですが~。
シックな仕上がり。軽いってのはやっぱり価値を見出すのに大きいポイントです。


  


Posted by fishmen at 07:49Comments(4)