ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
fishmen
fishmen
名古屋湾奥エリアーでシーバスを追いかけ、情報があればあっちへいったり、こっちへいったり・・・リバーはどうだ?河口はどうだ?遠征はどうだ?といった感じですが、基本釣れると思ったら、飽きるまで通うタイプです~。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年03月02日

エリア10 クリア をラメラメオリジナルカラーに

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



貫通ワイヤーに浸水し、ワイヤーが錆びてきたクリアカラーのエリア10ですが、

前回の、ビバーチェ・バンビーナ 同様適当に塗装してみました。

(前回、そのカラーを使用してリフトフォール中に、ビッグバイトがありましたが、フック曲げられフックアウトしました。
なんだったのでしょうかね?)


色は、2色しかないので、同じマニキュアを塗りました。


本当は、お腹はオレンジで塗りたかったのですが、赤で塗っちゃいました。



相変わらず、べとっとした感じが素人感あってよい?


あと、ラメラメがいい具合に仕上がって、このマニキュア気に入っています。



これからのバチシーズンに、使ってみますよ。


最後まで、ありがとうございました!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村





  


Posted by fishmen at 17:13Comments(2)シーバス釣り 2011年

2011年12月30日

2011年12月29日 シーバス釣り ヨレヨレ フィンテールバイブ

久しぶりの釣行。
今年最後の仕事の後、行ってきました。


行き先は、いつものS橋の橋脚まわり。
めちゃくちゃ寒い予想で行きましたが、風は弱く釣りしやすそうな状況。

外灯は全部点灯していましたので、明暗はばっちり出ていました。
開始早々・・・・’コツン!’


??ボラかな?

しばしルアーのローテー。
ヨレヨレミニを投入。(ちなみにケイムラカラー)

漂流物にひっかかったか?くらいの感触・・・?
あ、シーバス、じゃなくて、セイゴか・・・。




ばっちりフッキング。
コツンと当たったのは、これか。








見切られないよう10投しないあたりで、次々とローテー。
深部を攻めようと、バイブに変更。


着水と同時か、沈下の途中かのリアクションで食ってきました。
同じく、セイゴサイズ40cm台・・・。


デュエル フィンテールバイブ。友人推奨。



う~~ん、50UPが出ないのは、そういうことですかね~。
沖に出てしまったか。

その後、ローテーしたロンジンのバイブでも1バイト。
合わせの向きを、間違えというか、あせってフッキングせず。

まあ気温2~3℃。
魚の顔が見れただけでも、良かったです。
でも、変わらずこの場所は温排水の影響か非常に暖かい水温でした。



最後まで、ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村





シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML







ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム








Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m







パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII








昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ







昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー







GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H




































  

Posted by fishmen at 00:02Comments(15)シーバス釣り 2011年

2011年12月07日

12月7日 スナメリ 強襲!シーバス釣り 強波動!ザブラバイブ

中潮まわりの釣行です~~。

PM8:00頃 干潮。
干潮まわりの潮の動きに合わせて、まず1箇所目のリバーへエントリー。

潮の動きに合わせて、いつもならベイトが入ってきて雰囲気が出て来るのに、最近はそんな雰囲気も無くなり・・・
釣れる気がしません。

他のアングラさんもちらほら。
私は、しばらく明暗まわりを攻め、いつもなら鉄板のポイント。
かすりもしません~。

風裏のため、ほとんど波も無いこのエリア。
暗部の方を見ていると、水面がざわついています。


200mくらいの円になって、そのざわついた水面が私のほうに向かってきます。な、・・・・なんすか???!!こわ!

その方向に投げてみると、ボラの大群!!
このエリアは、まずそのような群れが入ってこないはずの、湾奥の奥。

それだけなら、9号地なんか行けばよくある風景ですが、しばらくすると何かに追われているように
大群の群れが、移動します。

あっちへ’ばしゃばしゃーー!!’
・・・

こっちへ’ばしゃばしゃーー!!’

あっちへ’ぶっしゅーーーーーーーーーーー!!’

ぶしゅ???????



はて・・・・・・・・・・目を凝らしていると・・・・
再び、’ぶしゅーーーー!’

何かが、水面で息を吹いています??

’あ!!スナメリ???????’




め~~るり、る~~~りら~~~~
全部、お魚たべちゃうぞ~~~。








・・・・・・
・・・・
・・・
スナメリ?






・・






ちーーーーん~~。


いたかもしれないベイトも、多分全て散っていきましたとさ。
多分、スナメリくんの波動???超音波?かで追われてきた、すさまじいボラの大群。
ついでに、全てのベイトを連れてどこかへ行ってしまったようです。

~~~~
ということで、仕切りなおしの9号地。
PM11:00頃~

橋脚へエントリー。
こちらは、毎回すけすけ~~~の潮です。
今日も、橋脚は明暗無しの、消灯モード・


ルアーの落下地点が全く、見えません。
橋脚の足のストラクチャーにつくであろう、シーバスを狙い打ちます。


ベイトの気配が全く無いまま、満潮近く。
若干のベイトの雰囲気が出てきて、なんか釣れそう、と思った・・・
AM2:00 頃

小粒なザブラバイブ(レッドヘッド)53??
を橋脚の間へ投げ、レギュラーなスピード巻くこと数回転。

’ゴン!’

突然のバイト!
完全にあきらめていたその時でした。


結構引きます。
細長い魚体に、ボラ??かと思いました。

なんすか、このやせっぽっちな、シーバスちゃんは。
アフター???????





54cmでした。




最後まで、ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村





シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML







ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム








Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m







パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII








昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ







昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー







GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H































  

Posted by fishmen at 13:30Comments(17)シーバス釣り 2011年

2011年11月30日

2011年11月29日 シーバス釣り マリブ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

中潮での釣行です。
満潮は、PM8:00 頃。

9号地の1級橋脚へエントリー。
誰もいません・・・・・風はほとんど無く、釣り自体は非常にやろやすそうです。


水質は、すっけすけ、です。
ボラの魚影は非常に濃い感じです。

やはり?平日だからか、橋脚の外灯は消えていました。
これが、大きく影響しているのか、全くのノーバイト。

気配も感じられませんでした。
2時間ほど粘りましたが、移動です。

~~~


時間はすでに、PM10:00.
いつもの流れで、河口シャローエリアへ移動。
こちらは、良い濁りとベイトの気配。

ただ、水面でざわついているのは、ほとんどイナっ子・か?
ざわつくエリアに投げても何の反応もありません。

AM00:30ごろまで粘りましたが、睡魔に襲われ、一旦車に撤収。



気がつけばAM3:00!!
干潮(AM2:00)を過ぎ、すでに上げに時間。


外灯エリアを、攻めます。
岸壁際のすれすれを、ドリフトペンシル90(レッドヘッド)を流すこと、数投。


ヒット!!!

場を荒らさないよう、急いでヒットポイントへ駆け寄ります。
数回のエラ荒い後、’ふ’  ?

さよならです・・・・。


寝起きの、ぼ~っとした頭でのランディング。
無理なやりとりが、この結果。


しばし、投げ倒していると、岸壁際でざわつきます。
ベイトが追われているような気配。

マリブに替え、再びキャスト。
すぐに回答が。
’ぐぐん!!’

ヒットです。
こちらは丁寧にやり取りし、・・・・ですが、ネットを背中からひっぱり出気力は無く。
ドラグを締めて、ぶっこ抜き!!

40cmくらいかと思ったら、55cmくらい。
やせちゃんでした。


メジャーを出そうかと思ったら、はて?無いぞ。


前回、置き忘れてきたらしい・・・。
せっかく、新調したんだけど。

最後まで、ありがとうございます。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村





シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML







ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム








Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m







パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII








昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ







昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー







GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H












  

Posted by fishmen at 09:04Comments(6)シーバス釣り 2011年

2011年11月24日

2011年11月23日 シーバス釣り スーサン

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



寒さが本格化し・・・・・秋モードの終わりが近づいてまいりました・・・・・。

なんとかそのチャンスをと、今日も釣行しました。
雨がぱらぱらと降っています。


今日は、中潮でPM10:30 干潮。
PM8:00 頃から開始。

バイブ等投げ、流芯を探ります。
2~3度、かすかなバイトがありましたが、フッキングに至らず、非常に残念な感じ。

流れが収まった後は、しばらくポイントを行ったり来たり。
見切りをつけ、対岸の外灯まわりへ移動。

しばらく投げ倒しますが、反応がありません。
水面がちょっとの間、ざわついたため、そのポイントを通過するように
スーサン(レッドヘッド)を投げます。


その2投目!!ヒット!
水面が低かったので、ネットでラインディング。

50cmジャストでした。





その後も、しばらく捕食音が続きます。
狙ってみますが、反応がありません。

段々、音も遠ざかり・・・・時合終了です。
なんとか1本取れたので、まあ満足して帰宅することが出来ました。



  

Posted by fishmen at 01:18Comments(17)シーバス釣り 2011年

2011年11月20日

2011年11月19日 シーバス釣り 11本!爆釣komomo110 エリア10

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村



連日の釣行です。
今日は、昨日からの雨が続き、かなり強くまとまった雨が降っています。

今日も小潮なので、夕方に干潮。
PM 7:00頃の現地に到着。


良い流れができています。
激流の下方向にバイブを投げます。
ですが・・・・・・・ノーバイト。


30分くらいで見切りをつけ、シャローエリアに入り直します。
かなりのベイトの気配があります。

小さなボイルも見られます。
ボイルのあたりをトレースすると・・


フラットラップを投げたところ、ヒット!!
40cmくらいか?

ばれました・・・。
ベイトが上ずっているのかな・・・と、ショアラインシャイナーのフローティングをセット。(もぐらないやつね)
すぐにヒット。

40cmくらい。

PM 07:59


そのシャローエリアで1時間ほど頑張りますが、後が続きません。
そこで、外灯まわりへ移動。


そこから起こる奇跡的の爆釣劇が用意されているとは、まだ知らないのであった。


~~~~~~~~~

移動前になにげに付けていた、新作のkomomo110 。
早速投げてみると、’こつん!’


ん???
いるのか?


しばしkomomoを投げると、’ググン!!!’

ヒット!
PM09:58


50cm弱。お~~~~このサイズ、湾奥にはナイスな大きさです。

しばし投げると再び!!
ヒットです。


PM10:07


入ってるね!魚。
その後、しばらくルアーをローテーしていろいろ考えます。
見ると、サヨリが泳いでいます。
25cmくらい。

サヨリに反応し、ボイルが頻発しています。
アーダをチョイスし、再開。

PM10:54 ヒット!



アーダでの反応は、その1本のみ。
改めて、コモモに戻そうかと思ったのですが、控えめな泳ぎをする
同タイプの’エリア10’をチョイス。

数投で早速ヒット!!

PM11:15



その5分後に再び!!エリア10で

PM11:20


ナイスサイズです!!



その10分後さらに~~~。
PM11:30



16分後~~~~、止まらない~~~~~。雨の増水パターンってやつかいな?
PM11:46



4分後~~~~~!!

PM11:50
エリ10をがっぽり!!頭から丸飲み。




ここまでエリア10 にて。
バチパターンでもここまで釣ったこと無いんですが。
確変ですね。

エリア10でもバイトは落ち着いたので、ドリフトペンシル90に変更し、しばらく
うねうね~~~。

AM0:24

ピックアップ直前でヒット!!


そして、最後再び、コモモ110に戻し遠投すること1発目!!!

ナイスサイズの1本。
60cmジャスト。





ここまで、締めて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11本!!!
ジーバス釣り人生発の爆釣と言っていいんではないかと・・・・。

通常、時合は一瞬。
満潮に近づくこの時間帯は、ヒットは皆無のポイント。

豪雨の影響で、増水し干潮の時間帯でもかなり水位が高かったので・・・・
雨の濁りも含め、いつもとは違うシチュエーションとなったようです。


エリア10  安いのにいい仕事しました!
コモモ110 はダウンサイズとはいえ、110の大きさはやっぱり他のルアーに比べれば
大きいという認識で投げていましたが。
今日は、がっちりはまりました。


開始から終了まで、ショートバイトは無数。
頑張れば、まだまだいけそうでしたが、きりがない。

なんて贅沢な感想でしょうか。
最高の1日でした!
オーシャングリップが活躍しましたよ。







シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML







ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2508RH ハイギアカスタム








Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m







パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII








昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ







昌栄 マグネットホルダー
昌栄 マグネットホルダー







GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H














  

Posted by fishmen at 10:54Comments(8)シーバス釣り 2011年

2011年11月19日

2011年11月18日 シーバス釣り フラットラップ ラビット90S

小潮での釣行。
今晩から雨の予報。


9号地橋脚。
外灯の照明も復旧し、明暗がくっきり出ています。
水質は、変わらず澄み潮。

満潮はPM11:00 頃
風も全く無く、めずらしくしっとりとした雰囲気。

釣りがしやすそうです。


PM9:00  頃から始め、明暗からその他、いったりきたり・・・・
ルアーをローテーし投げ倒します。



誰もいなかったのですが、PM10:00頃 一人きました。
なにげに、離れているときに、橋脚周りを取られてしまいました。

離れていたところで様子を伺います。
しばらくすると、掛けたようですがバレタ様子・・・・・・。


PM  10:30頃にはその方もいなくなり、再び橋脚を攻めます。
フラットラップをつけ、2投目でした!!!

着水後、巻き始めと同時に食っていました!!
ぐぐん!!
引きます。橋脚に巻かれないように自分の位置をすかさず移動します。


ドラグはきつめでしたが、’ジジジー!!’





58cm。ナイスです。



その後、見切られないように、マリブへ変更。
同じトレースラインを通すと、バイト!!


先ほどにヒットもそうですが、潮の流れに合わせて風が吹いており
明暗に投げると、自動的にラインが暗部に飲まれていきます。

ラインスラッグをそのまま残したまま・・・・・
ラインとルアーがひっかからないぎりぎりのところで、ルアーをドリフトさせると橋脚のむこうの暗部で食ってきました。
小潮でどうしてもドリフトがうまく描けないので、そういったメソッドをよく使います。


ラインのテンションが張っていない状況のため、合わせが遅れて乗らなかった様子。


その後、行ったりきたり、小潮のわりに潮目良く出て、いい雰囲気がありましたが
なかなかバイトは無く、時間が過ぎていきます。


雨も降り出しました。
TKLM 90を投げたときに、らしいバイトが1回!!。

まだいるようです。




その後、潮が逆に向いたときに、1回橋脚下で’ばしゃ!!’
ボイルです。

すかさず、フラットラップを投げます。
’ごつん!’ ショートバイトです。



う~~~~ん。
そして、これが最後のシーバスからのアプローチ。
ラビット 90S(レッドヘッド)を、先ほどの同ヒットラインをトレース。

橋脚の向こうでヒット!!!
’ぐぐん!’

同サイズぐらい。
10秒後。・・・・・・・・・・・・・・・バラシ・・・・・・・・・・。無念。

フックを触って切ると、ささりの悪さに・・・交換必至。
その後、1時間ほど頑張りましたが、AM2:00  撤収。





  

Posted by fishmen at 10:25Comments(13)シーバス釣り 2011年

2011年11月08日

2011年11月6日 シーバス釣り コウメ70

前回、前前回と・・・・・・・・・・・2回の釣行をしましたが、北西風の影響?
すけすけの潮と、爆風のおかげで? かるく・・・ボウズで帰宅。



2回スカすとさすがに、躊躇するわけで、迷いに迷って・・・・Sリバーに久しぶりにエントリー。
若潮で、潮の動きはゆるゆる。

しとしと雨が降る状況で、風も無く釣りはしやすいかな。
数投してわかる、雰囲気の無さ・・・。

橋脚下は、投げ釣り師がいたので、投げられず。
ちょっと移動するも、なにかしらベイトの’こつん’と当たるときがありますが、たぶんボラでしょう。




見切りをつけ移動。


~~~~~~~

続いて、Nリバーへエントリー。
シャローを攻めますが、潮が下げすぎて釣りにならず。


と、思いきや、ハゼが引っかかりました。
よ~~く見ると、小さなベイトやエビ、などベイトは豊富。
もう少し、潮の高いときなら、なんかよさそうな雰囲気。


と、河口部の流れが増すタイミングで、定評のあるポイントへ移動。
ですが、先行者あり。

一番投げたいところは、投げられず。
そのため、激流の流芯に、バイブを遠投。

ローリングベイト88のSSSを投げます。
去年の同時期、これで1本取りました。

メソッドは、流芯の下流へ大遠投。
その流れに乗せて、ルアーを流します。
激流のおかげで、ルアーの自重で底に着くことは無く、いくらでも流れていきます。

ラインを、さらに20mほど出し、巻き始めると(たぶん)ルアーはかなりの深さまで潜っていると思われます。
川上に向かって、シーバスが捕食できそうなぎりぎりの巻きスピードで、ぶりぶり泳がせます。

ローリングベイトでは反応がなく、最近良く釣れている’コウメ70 レッドヘッド’に変更。
同じメソッドで、大遠投。
数投目。


’ぐぐん!!’
???

ヒット!!!!

激流も重なって、相当の重さ。
ドラグはきつめ。
なんとか寄せて、ネットイン!






ぷりん、とっしたナイスシーバス。
54cmでした。

流れがあるうちは、同じ方法で攻めてみましたが、後が続きません。
先行者さんも、その数分後に、同サイズをシリテンで、ゲット。

いろいろ試しますが、先行者さんの前あたりで、’ボイル’が始まりました。
う~~~~ん、投げたい。

結局、先行者さん含め、1本づつ。
去年の今頃のこの場所では、流れが落ち着いた後の上げ潮に合わせて時合いがやってきて、足元のエッジに
シーバスが着いて、テクトロで良く釣れました。

今日は、そういうパターンでは全く釣れず。


次回も、再度調査したいと思います。


  

Posted by fishmen at 08:29Comments(14)シーバス釣り 2011年

2011年10月20日

2011年10月19日 シーバス釣り マリブ コウメ

1ヶ月以上のご無沙汰です。
資格の試験勉強から開放され、なんとも久しぶりのシーバスです!

うちの子供の勘違い。
’ぺったんもめん・・・・’
なにそれ?

’いったんもめん’を、そう勘違いしていました。
なにを、ぺったんはるんだよ~~、っと家族で盛り上がりました。


さてさて・・・シーバスです!



満潮がPM9:30頃・・・・
現地到着は、PM7:00。

湾奥の1級河川橋脚にエントリー。
????はて・・・明暗が全然無いんですが、なんで?

橋脚上を見てみると、外灯が4箇所消えています。
く、・・・暗!!!
でも、返ってこのぐらいの明るさのほうが、すぐにスレないかも?



入ろうとした岸は、えさ釣りの先行者がいましたので、前回好調だった反対側へ。
セオリー通りというか、上よりラパラの’フラットラップ’を投げます。

その2投目、で’コツン!’
??


さらにその次の一投で、ヒット!!!!
40cmくらい??
ググ~~!・バシャ~~!

’ふっ’

はい、ばらしました。
3投目でヒット・・・・予想していませんでした。
満潮2時間前、・・・あまりこの時間に釣れる場所ではない先入観がありました。

流れは、左から右へ。
いつもだったら、影にならない橋脚側への流れ込み。
どうも、そちら側の橋脚根元についている様子。


掛かりが浅いとみて、ちょっとレンジを下げます。
マリブ(レッドヘッド)を選択。
投げて、2投目!!!’グン!!!’

ヒット!!!です。
最近の私の経験では、ドラグが緩いとバラすことが多かったので、橋脚に巻かれないためにもきつめの設定。
50cmくらい???という引き。

フィッシュグリップでのランディングでした・・・1発めなぜかすっぽ抜け、バラすところでしたが、
なんとかゲット。

ん??まあまあのサイズ??
計測してみると、59cm。


名古屋の湾奥では、まあまあのサイズです。やったーーー!!





その後、しばらく、シンペン、シンキング、バイブ、フローティング等投げ倒します。
と、しばらくすると、水面がざわつき始めました。

ら~~~~ぼ~~~~~の群れです。
橋脚の周りにのみ、水面が踊るくらいに沸き始めました。
ただ、その範囲が狭く、私の立ち位置のまわりのみ。


こ、これはチャンスか?
ボラパターン。
群れているときは、バイブだろうと、コウメ(レッドヘッド)をチョイス。

ら~~~~ぼ~~~~の群れ(橋脚のそば)に通すこと、3投目。
かなり、早巻きで橋脚をすり抜けたあたりで’ぐぐん!!!’


ヒット!!
と、このとき、私の心の中では、これは’ボラ’だという思い込みが・・。
さっきの59cmよりも、グングン引き、全然浮かび上がってこない・・・。


かなり強引に、’ゴリ巻き’で引き寄せた魚の正体は、’あ!シーバス’
すかさず、ランディングネット出動。

無事、ネットイン。




こちらも、マリブと同様、左唇にがっつりかかっておりました。
サイズは、54cm。
あれ?さっきより小さい。
めちゃ引きましたけども。



その時点でまだ、満潮を迎えてはいませんでした。
その後、満潮を機に、流れが逆転したところ、粘りましたが、
満潮以降、バイトは得られませんでした。


外灯の影響もあると思います。
今回は、いつもとシチュエーションが違っており、思っている時合も違っていました。
でも、ストラクチャーのある場所はやっぱり強いですね。

復活1発目としては、上出来です。
ナイスな2本でした。







  

Posted by fishmen at 10:58Comments(11)シーバス釣り 2011年

2011年09月08日

2011年9月7日 シーバス釣り カレントマスター放置プレイ

小潮まわりの釣行。

友人との待ち合わせで、現地到着はPM7:30。
友人はすでに、開始中。

小潮のため、思ったより潮の下げ幅が無く、干潮時点でもけっこう潮位が高い・・・・。
工事のため、仮設フェンスができていました。
丁度よいステージもあり、そこから様子を見ますが、気配なし・・・・。

いつものシャローエリアへ移動し、投げ倒しますが反応無し。
考えられる手は全て打った・・・・・・・・・・・・・・という感じ。


こちらも変わらず、気配無く・・・3時間ほど頑張りましたが、見切りをつけ移動。
先日の台風の影響でリバーは避け、いまのポイントよりも下り・・・・河川の橋脚ポイントへ。


残念ながら、橋脚ポイントは、先行者あり。
とりあえず、様子をみながら、まわりで開始。

潮はすけすけ。
半年ぶり?くらいに来たポイントなので、様子をみながら、いろいろ試します。

叩かれていない、反対岸の橋脚まわりが気になったため、私だけ移動。
鉄板の橋脚の明暗をしばし攻めます。
しばらく打ちながら・・・いったりきたり・・・・。


そうこうしているうちに、満潮時間。
それまでは、右から左へ流れていた潮。
そのタイミングで、左から右へ流れが変わります。

私の立ち位置では、この流れの変化は、明暗からルアーが離れていってしまう方向・・。
あまり得意な向きではありませんが・・・・・・・・・


澄み潮のため、投げていなかった・・チャートのカレントマスター。
以前もこれで、ここで釣りました。

数投ののち・・・・・・・・橋脚向こうへ落ちたルアー、明暗に流しこむため、2~3秒放置します。
巻き上げの瞬間!!!!

ヒット!!!!
ま、まじで???

この場所は流れが加わると、こんなサイズでも良く引きます。
無事ランディング。というか岸で外れました~~。
両足で受け、なんとか確保。


50cm切ったくらいです。

ヒットカラーはこちら。


流れがあり、シンキングでも上ずってしまうようなシチュエーションでは、カレントマスターは非常に扱いやすいです。
良く飛びますしね。


このシチュエーションは、実は以前と全く、同じ状況。
同じ満潮前後に、カレントマスターで同じ場所でヒット。
その時は、たて続けにもう1本でました。

そのことを思い出し・・・・・・まだいるかな??
ということで場を少し休め、見切られないようにルアーをチェンジ。
同じチャート系で、ショアラインシャイナーを選択。


まったく同じポジション、橋脚向こうの明暗にびったり!着水。
巻き上げ数回転。
ヒット!!!


結構引きます~~~!
ランディングネット出動、無事ネットイン!



今日は、ボウズを覚悟していたので、意外な結果に満足。
友人にも、チャートが良いみたいよ・と電話で伝え、しばし頑張ります。

その後、マイクロベイトの影響か、ものすごいボイルが炸裂し・・・
てっきりシーバスと思い、そのボイルを投げ倒しました。

正直、何が何を食っていたのか不明・・・・・・・・・・・。
ルアーにかすりもせず。
終了となりました。


たまに良い潮目が出現したりと、橋脚の明暗など、非常にわくわくする場所です。
ただ、やっぱり釣れる時合は一瞬。それを見逃さないようにしないとね。

前回、同じシチュエーション、同じルアー。全く同じポイント、同じ小潮のほぼ同じ満潮時間、同じヒットタイミング
だった、今年2月の記事でごわす。



http://fishmen1.naturum.ne.jp/e1167727.html





  

Posted by fishmen at 08:33Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年08月31日

2011年8月27日 シーバス釣り サスケ シャッド

その前の週末、手を傷めてから初めて、ならしで釣行しました。
あいにくの豪雨で、土日とも降り続け・・・水温も低下。


前日の、爆釣情報を聞いていたため、期待していましたが、撃沈。
投げると、まだ腕が痛い・・・。


そんな先週から一週間。
再び、釣行の土曜日。

仕事を終わらせ、8時ごろ到着。
今日は、久しぶりに友人との釣行。楽しみです。





準備していると友人も到着。
早速、開始しますが・・・・・・・ベイトの気配は相変わらず、多数ありますが・・・
肝心のシーバスちゃんは、どこへ??・?

明らかに数週間前とは、状況が変わっている様子。
下げ半分・・・ポイントに見切りをつけ、外灯まわりへ移動。



しばらくしていると、’ボシュ!’
わさわさ、ベイトが・・・。
’ぼっしゃーん!’
と、シーバス?がジャンプ・

お?活性が上がった???
と、最近はシンペン系ではなく、ぶりぶり系が強い。

エックスラップ、反応なし。
今日、久しぶりに持ってきた、サスケシャッド、レッドヘッド。



数投目で、ヒット!!!!
お??いい引きです~~~。


うれしくてあせって、目の前でバシャバシャエラ洗い炸裂。
なんとか、無事ネットイン。






計ってみると、53cm。
久しぶりの50cm超え。

いつも48cmという奇跡の釣果ですが、50cm超えできてうれしい~~。


と、連発するか??と期待するも、現場は沈黙・・・・・・・・・。


その後、友人はオグルで、ヒットもあえなく・・・・・・バラしたそうです。
私がシャローエリアへ行っている最中のことでした。


引き潮あわせて、いつものごとく、ベイトが流されていく中、時折’ボシュ!’という捕食音。
何を投げても、反応なし。


あきらめて、帰宅となりました。
友人たちは、その後も頑張ったそうですが、・・・・。
という結果でした。  

Posted by fishmen at 11:06Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年07月25日

2011年7月24日 シーバス釣り エックスラップ コウメ

PM 5:00頃 干潮
PM 11:30頃 満潮

PM 6:30 頃より開始。
ベイトは、相変わらずわんさか~~~。
わさわさ~~~~~~、ぴちゃぴちゃ~~~~~。


’ばっしゃーーーーん!’(←ボラ)

日の入り後、カケアガリの際で、ちょいちょい’カツン!’っと、ショートバイトが続きます。
シンペン系が強いこのエリア。

どうもパターンが変わっている様子。
もっと、ブリブリ泳ぐタイプ?・・・・B-太 ・・・

だめだな~~。


エックスラップ(チャート)。7cmくらいの小さいほう。
数投目。カケアガリ手前に立って、ウェーディング中・・・・・正面2mくらいで’ジーーーーー!!!’
巻き上げ直前のヒットでした。

あ~~~、びっくりした。




ウェーディングネット活躍です。
ショートバイトが続き、食いが浅い、といういまの時期の印象。
ネットは、バラシ軽減に非常に役立ちます。


その後、潮も満ちてきて・・・・表面での反応が無くなり・・・ベイトの気配も遠のきます・・。
水深1.5mくらいでしょうか。
シンキングを投げるも反応なし。


このシャローで投げることの無い、バイブを選択。
シャローでも使える、抜けの良い巻き心地の、コウメを選択。


こちらも数投目。
明確なバイト!!!’グン!!’

かなり引きます。
でも、カキガラがびっしりのこのエリアでは、ドラグは出しません。
いままでに、緩めのドラグで何本のハニートラップを海に返してきたか。
シーバスちゃん、本当にすいません・・・・・・。


先日もリーダーからプッツンだったため、今日は実はリーダーは、30lb!!
それでも、ヒット後、チェックすると、ざらざら・・・。

上がってきたのは、ぶりぶりの48cm!(いっつも、48cm。不思議だな~~~~)
口の中には、カメジャコの赤ちゃん。






その後、どんどん上げてきて、ウェストハイのウェーダーではきつい水深に。
ジャケットぐしょぐしょ。バッグ、ぐしょぐしょ。
それでも、先日水漏れしていた場所も洩れず、しっかり防水できています。

気を緩めると、リールが水没する水深に。


コウメが根がかりしてしまったので、一度車へ。

その後、バイブを投げるも、根がかりしやすいため、結構の数のルアーをロスト。
シンペンを再び、ワンダー~ハニートラップ~ドリフトペンシル90とローテーしたときに、ヒット!!!


’バシャバシャバシャーーーー!’
びよ~~~ん!!

目の前でさよなら~~~。


3ヒット2ゲット、ショートバイト多数。
AM2:00  納竿です。




Golden Mean(ゴールデンミーン) ウェーディングネット
Golden Mean(ゴールデンミーン) ウェーディングネット







竿:シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML


非常に使い心地がよいです。前の竿から比べて、魚をはじくことが非常に少なくなりましたよ~。





ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム


やっと、ハイギアに慣れてきました。ドラグ調整をしっかりしないと、巻き数量が多いため、むりに魚を寄せることでバラシが増えることもありましたが・・1番顕著に感じる良さは、糸の回収の速さですね。
若干早巻きすることが多い私にとっては、ストレス無く巻き続けることができます。
上記は2500番ですが、私は3000番台を使用しています。若干巻きcmが違うのと、当然自重も違いますので、ロッドとのバランスなどを考えて選ぶとよいと思います。





Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

ラインを変えました。ファイヤーラインより、コストパフォーマンスが半端でないこちら。評判が良く、一度自分で確かめたかったライン。触ってみると、ファイヤーラインほどの張りは無いものの、文字どおり’適度な張りとコシ’があります。この微妙なコシがよいのか、全くのノートラブル!!!
0.8号を150m巻きして使用しています。ビックリ。いつも、ラインの寿命を使い切らず、段々絡まって短くなっていき巻き替えすることが多かったのですが、これは良い!マジで。






ライフジャケット:パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII

この商品の1個前の型になります。カラーはブルー。









ランディングシャフト:シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450

軽さに惹かれ購入。
昌栄のネット Lサイズと合わせると、丁度フレームにかかるぐらいの丁度良い長さ。









ランディングネット:昌栄 ランディングフレーム inoイーノ
昌栄 ランディングフレーム inoイーノ

色はブルー。フレックスアームと昌栄のネットが一体となった画期的ネット!軽量化に成功。かなり軽いですよ。こちらもブルー。












ネットキーパー:昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー

色はブルー。





フィッシュグリップ:ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット

カラーは有頂天ブルー。


















  

Posted by fishmen at 11:28Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年07月16日

2011年7月15日 シーバス釣りランカー!ワンダーハニトラ

満潮 PM7:00 頃

PM 7:30 頃到着。
すでに下げ始め。


ロッドホルダーと、ウェーディングネットを装着し、いざ出陣!
ワンダー、投げ・・・・。

’コン!’
ショートバイト。

ハニトラ投げ・・・・。
’コン・・ググ!!!!フッ・・’
バレ~~~の。


う~~~ん、ローテーしまくり、投げ倒し。2時間。

と、そのとき、’バサバサー!’と鳥が1羽。
たかが、1羽ですが、この場所。鳥が飛んでくると、時合の合図。


ワンダー、レッドヘッド。ヒット!!!!
’フッ・・・・またまたばらし~~~の。

と、再び、テトラ際のピンへワンダーを’ぼとん!’

巻き始め’グイン!!!!’
ヒット!!!!

で、でかい!!引きます、’ジジ~~~~~!’
と、しばらく巻くと、なぜか引かなくなりました・・・・。

ん???
なんぞ?

??


バシャバシャ!!!!
早速、これはウェーディングネットの出番!

’うわ!!!’
っと、上がってきたのは、こちら。



極太、軽く80cmを超えた、うなぎちゃん~~~。
ワンダーにリアクションバイト。


丁度、今日の釣行前に、河川でうなぎがめちゃ釣れている、というニュースを見ましたが・・。
正直、私には天然うなぎ、と言われても困ります。
もちろん、持って帰った日には、カミさんの困った顔が浮かびます。


それよりも、私はネットで確保してしまったことに、大後悔。
ネットの中で、ルアーと糸ともども・・・ぐしゃぐしゃ。

ウェーディングネット入魂!!!ランカー!うなぎゲッツ!(←バカ)
うなぎの体のぬるぬるで、ネット全体に白いぷるんとした物体がねっとり。


しばし、ネットを洗濯している間に、時合はどこかへ。



・・・・・

・・


相変わらず、ここはマイクロベイトがすごいです。
イナっ子は3cmくらい。
よく見ると、今日はサヨリの赤ちゃんもいます。


わさわさわさわさわさわさわさわさわさ
わさわさわさわさわさわさわさわさわさ

わさわさわさわさわさわさわさわさわさ

わさわさわさわさわさわさわさわさわさ

’ボシュ!!’

わさわさわさわさわさわさわさわさわさ
わさわさわさわさわさわさわさわさわさ


’ボシュ!!’
’ボシュ!!’

わさわさわさわさわさわさわさわさわさ


’ボシュ!!’
’ボシュ!!’
’ボシュ!!’
’ボシュ!!’


ええい!!うるさい!全くルアーに反応しないボイルなんて、いらない。
というか、相変わらず、何がこの状況にマッチするのか分らず。

そうこうしていると、干潮。
そして再び上げ始め。AM 0:30頃。


待っていた時合がやってきました。
マイクロベイトが移動を開始。

わさわさわさわさわさ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と逃げる方向へ、ハニトラ投げます。

ヒット!!!



ちゃらん。40cmくらい。

再び、ハニーちゃん、ヒット!




そして。ハニトラ再び!
ヒット!!!!’ぶち!’(←リーダーが切れる音)ハニトラ殉職。




ま、まけずに、赤金のハニトラ投入、ヒット!!!



48cm。ぶりぶりです。良く引きました。

続いて、ワンダー。ヒット!!!’ブリ!’
なんか、吐きました。




ちょっと、落ち着いてきたころに、レイジー。
ヒット!!!黒い魚体。50弱。



と、ここまで約30分。
天国モード終了。


あ~~、干潮まで頑張って良かった。
帰り際、外灯まわりも見てまわると、そこでもボイル炸裂。

1回、マリブに金属音的バイトがありましたが、時間はAM2:30
明日の仕事です。

満足して帰宅しました。
最高の1日でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あとはサイズですね。




Golden Mean(ゴールデンミーン) ウェーディングネット
Golden Mean(ゴールデンミーン) ウェーディングネット







竿:シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML


非常に使い心地がよいです。前の竿から比べて、魚をはじくことが非常に少なくなりましたよ~。





ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム


やっと、ハイギアに慣れてきました。ドラグ調整をしっかりしないと、巻き数量が多いため、むりに魚を寄せることでバラシが増えることもありましたが・・1番顕著に感じる良さは、糸の回収の速さですね。
若干早巻きすることが多い私にとっては、ストレス無く巻き続けることができます。
上記は2500番ですが、私は3000番台を使用しています。若干巻きcmが違うのと、当然自重も違いますので、ロッドとのバランスなどを考えて選ぶとよいと思います。





Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

ラインを変えました。ファイヤーラインより、コストパフォーマンスが半端でないこちら。評判が良く、一度自分で確かめたかったライン。触ってみると、ファイヤーラインほどの張りは無いものの、文字どおり’適度な張りとコシ’があります。この微妙なコシがよいのか、全くのノートラブル!!!
0.8号を150m巻きして使用しています。ビックリ。いつも、ラインの寿命を使い切らず、段々絡まって短くなっていき巻き替えすることが多かったのですが、これは良い!マジで。






ライフジャケット:パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII

この商品の1個前の型になります。カラーはブルー。









ランディングシャフト:シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450

軽さに惹かれ購入。
昌栄のネット Lサイズと合わせると、丁度フレームにかかるぐらいの丁度良い長さ。









ランディングネット:昌栄 ランディングフレーム inoイーノ
昌栄 ランディングフレーム inoイーノ

色はブルー。フレックスアームと昌栄のネットが一体となった画期的ネット!軽量化に成功。かなり軽いですよ。こちらもブルー。












ネットキーパー:昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー

色はブルー。





フィッシュグリップ:ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット

カラーは有頂天ブルー。

















  

Posted by fishmen at 11:06Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年06月28日

2011年6月27日 シーバス釣り マリブ ハニトラ

長潮:干潮 PM9:30頃

一週間ぶり、釣行。

先日の高活性状況を、期待し竿を握りました。
すさまじい・・・・・・・・マイクロベイト!


投げると、すぐ正体がわかりました。
何億?匹???投げるたびに、フックに引っかかります。

ボラの稚魚。大きさは3~4cmくらい。
PM 7:00~頃から投げ始め、すぐに日の入り。



投げていると、左前方・・・岸のカーブ付近、’ボシュ!!’

約10秒間隔で、マイクロベイトの群れを突き上げるようん、ボイル炸裂!
気になりますが、ウェーディング中のため、まず入っているエリアを攻めます。

ここでの定番、マリブ’ハッピーレモン’。
テトラ際を攻めます。

数等でヒット!!!!
今回は、絶対獲る、と意気込んでみましたが、寄せてみるとやっぱりフッキングはきわどい!
外れそう~~~~~~~~

や、やっぱロッドホルダー欲しい!
何とかゲット。




48cmのぽってりボディー。
ここのアベレージです。

ちょっとづつ移動しながら、投げる角度を変えます。
マリブを投げ続けると、再びヒット!!!
距離、5m先。あまり大きくない・・・

バシャ!っとエラ荒いを、繰り返すこと3回。
恒例のバラシ・・・でし。’は~~~~。’


その後、ボイルはまだ続くところまで、トロトロと移動し。
岸際をかすめるように投げます。


マイクロベイトのボイルに何が効くのか・・・・????わかりません。
いろいろ投げ倒しますが、反応がありません。
その間にも目の前で、’ボシュ!’


’ボシュ!!’・・・・
う~~~~ん。

ここでのヒットルアーその2。
ハニトラ70S  赤金。



ボイルのちょい横。
少し沈めて、テロテロ・・・・

’ぐいん!’

ヒットです!!!



こちらも50前後。







流れが、弱まり干潮を知らせるアラーム。
ちょっと休憩。


30分もすると再度上げの流れが効き始め、再びボイル開始。
そのラインを、手を替え流すも、ショートバイト1回のみ。

先日好調の、スーサンも反応なし。
上げが効いて、水面がしっとりしてきた頃には、完全に沈黙してしまいました。


好調なのは、鉄板の’夕まずめ’と、下げ方向の潮が良いみたい。

竿:シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML


非常に使い心地がよいです。前の竿から比べて、魚をはじくことが非常に少なくなりましたよ~。





ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム
ダイワ(Daiwa) セルテート2506H ハイギアカスタム


やっと、ハイギアに慣れてきました。ドラグ調整をしっかりしないと、巻き数量が多いため、むりに魚を寄せることでバラシが増えることもありましたが・・1番顕著に感じる良さは、糸の回収の速さですね。
若干早巻きすることが多い私にとっては、ストレス無く巻き続けることができます。
上記は2500番ですが、私は3000番台を使用しています。若干巻きcmが違うのと、当然自重も違いますので、ロッドとのバランスなどを考えて選ぶとよいと思います。





Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m

ラインを変えました。ファイヤーラインより、コストパフォーマンスが半端でないこちら。評判が良く、一度自分で確かめたかったライン。触ってみると、ファイヤーラインほどの張りは無いものの、文字どおり’適度な張りとコシ’があります。この微妙なコシがよいのか、全くのノートラブル!!!
0.8号を150m巻きして使用しています。ビックリ。いつも、ラインの寿命を使い切らず、段々絡まって短くなっていき巻き替えすることが多かったのですが、これは良い!マジで。






ライフジャケット:パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII

この商品の1個前の型になります。カラーはブルー。









ランディングシャフト:シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450

軽さに惹かれ購入。
昌栄のネット Lサイズと合わせると、丁度フレームにかかるぐらいの丁度良い長さ。









ランディングネット:昌栄 ランディングフレーム inoイーノ
昌栄 ランディングフレーム inoイーノ

色はブルー。フレックスアームと昌栄のネットが一体となった画期的ネット!軽量化に成功。かなり軽いですよ。こちらもブルー。












ネットキーパー:昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー

色はブルー。





フィッシュグリップ:ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット

カラーは有頂天ブルー。











  

Posted by fishmen at 08:40Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年06月23日

2011年6月22日 シーバス釣り ドリフトペンシルスーサン

中潮  PM9:30頃 満潮。


先日に続き、エントリー。
日の入り直前に到着してみると、護岸工事の重機がポイント直前まで迫っていました・・・・・・・・・・・・・。


だ、だめか・・・ど、どこ行こう・・・・。
と、ポイントを眺めていると、水面ではベイトの気配がわんさか!

も、もしかして大丈夫か?


ということで、竿を出し出陣。
上げ6割といったところ。


水面が騒がしいので、もしかしてトップ出るか?と、ジャイアントドッグを、ドッグウォーク。
異常なし!

続いて、マリブ・・・・・ワンダー・・・ここで好調のルアーを投げるも異常なし!

そこで、スーサン登場。
色は、赤金。



2投目、ヒット!!!
ぐいん、グイン、キテマス。


フィッシュグリップを構えると、フロントフック1本!!!
’バシャバシャ!!!’

さいなら~~~~~~~~~~。
先日と同じ展開。


や、やばい。もしかしてこの1本をまた後悔することに???


潮は右から左へ。
相当の濁り。エイに気をつけながらすり足で、ちょっとづつ移動。

その後、ローテーを続けると、また再びスーサンでヒット!(レッドヘッド)
う~~ん、40cmくらいかな?


びよ~~~~~~ん!
さよなら・・・・・・、またもフックアウト。

なんか前回からバラシまくっています。


う~~~ん、とドリフトペンシル90登場(レッドヘッド)

潮上へ投げ、ブリぶりブリぶり~~~~~!
’ごん!’ヒット!!!!’うぉーーー!絶対獲る!’

調子が良いね。
そしてランディング成功。
40cmくらい。



う~~~ん、サイズが上がりません。
こちらも、フロントフック。
完全にベイトパターンなんでしょうね。下から突き上げる食べ方??

その後のバイト、ほとんどフロントフックだたんだと思います。


合計、スーサンで6バラシ・・・・・という記録を打ち立ててしまいました。
マイクロベイト無数~~、イナっ子無数~~、シーバスまあまあ。

今日は、てろてろ動くシンペンではなく、スーサンの’スパークリングローリングサンダーマウンテン?’の動きに非常に良い反応が得られました。
濁りがきつかたのですが、反応が良かったのは、レッドヘッド。


多分、ボラにごつごつ当たる層の、さらに下の層でシーバスは待っていたようです。
シャローのエリアですが、10cm刻みのレンジ調整が釣果に結びつくような・・・。

で、結果。1本。
結果に結びつかなかったようであります。







  

Posted by fishmen at 23:24Comments(2)シーバス釣り 2011年

2011年06月18日

2011年6月15日 シーバス釣り ハニトラミニヨレブラボー

なんとも久しぶりの釣行・・・・・・・・・・・・・・
資格試験がひと段落して、1ヶ月半ぶりに、シーバスと戯れてきました・。

大潮初日。
バチパターンエリアは、私が行っていない間に終わっておりました。

なので、本命エリアへ。PM 7:30 エントリー。
下げ潮のいい流れが、左から右へ・・・・・・・・・・・良い潮目ができています。

ひざ上までウェーディングして開始。
濁りも良い具合。
マイクロベイトが半端ない数います。


上層から、K-TEN  を投入。
反応なし・・・・・・・・・・・・

沈めようと、マリブ(チャート)を投入。
早速、シーバスからのコンタクト!!!

’ゴン!!!!’





いきなりのヒットに、え、もう????
こ、この引きは、50UPは間違いなさそう。

右に走り、左に走り・・・・・・・・・・・・・そしてこちらに突進!
や、やばい。

ちなみに、今日はハイギア セルテート 3012H  を使っています。
ちょっと、強引なやりとりの末・・・・・・・・・・・・・ランディング手前、1mでエラ荒い!!!!


サヨナラ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



・・・・・・・・・・
・・・・・・・

・・・・


後で、大いに後悔する1本となりました。
竿は、ディアルーナ902ML  ・・バチで使用していたライトな竿だったら、取れたかも・・・・


まあ、気をとりなおして、投げるも反応ねえ~~~~~~~~~。
ショアラインシャイナーのフローティングを投入。

濁りがまだあり、チャートがあ良いようで。
テロテロ泳がせていると、ヒット!

ち、ちいさい・・・&  ・・・・・・・フックアウト。
なん、なんだ。




その後干潮まで投げ倒すも反応無くなり・・・・
エリアを右へ、左へ・・・・・・・・・・・・行ったり来たり。




完全に干潮を向かえ、最初の場所へ戻り。潮が払い出したことで、最初の濁りはウソのように、澄み潮に。
色を、レッドヘッドのハニトラに変更。


対岸のテトラ際へ落とし、ブリブリ竿が感じるくらいは早巻き。
すると、’がツン!’


まさに、そんなアタリ。!!!!
こ、これも50はまず堅いでしょ・・・・・。

よく走ります。
最初のバラシがあったので、慎重に寄せたのが、まずかった。
走られた末、根がかり~~~~~~~~~~~~~~~!

カキ殻が一帯に引っ付いているため、強引にはがそうとした瞬間、リーダーよりプッツン!!!!







燃え尽きそう・・・・・・・・・
ショック!、一人で’うぉーーーーーー!’と叫んでしまいました。




そこで、気付いたのですが、干潮から上げの潮が動き出し、時合い突入!
潮が右から左に変わっていました。


続いて、チャート(ラメ?)のミニヨレを投入。
テトラ際に落とし、ちょい巻くとヒット!!!!

ようやく魚を手にすることが出来ました。
40cm台・・・・・・・





その後、必殺ルアー、ブラボー レッドヘッド投入。
1投目。テトラの切れ目にぼとん。


ヒット!!!!
おりゃー!





・・・・・・・・40cm台。

その間にも、明らかな時合’スーパーボイル’を3度ほど目にし。
そこに投げるも不発。



魚体の半分を水面から出し。’駑馬度葉ドバ!!バシャーン!’

という、凄まじいボイルを見ました。
70UPきてませんか? もしかして。


そんなバシャバシャを数回目撃し。この場がかつて無い良い、状況になっていることを確認できました。
友人へ、’逃がした魚は大きい’という、悔し紛れのメールをして、帰宅しました。






















   

Posted by fishmen at 09:04Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年05月05日

2011年5月4日 シーバス釣り バチ抜け マニックにて

連日の釣行。
今日は友人と待ち合わせで、久しぶりのデュエット(笑)


ほぼ同時間にて、現場に到着。
先に私が入りましたが・・・・まだ反応なし。

その後、友人ポイントへ。
くっちゃべりながら投げたところ。

’にょろにょろって数持っているけど、釣れたことないんだよね~’と私が言ったところ、
’じゃあ’と友人が’にょろ’を投下。

その後、’ヒット!’と友人。’え’? と私。

私も、真似をしてにょろを投入。
でも釣れず(泣)・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ぼちぼち、ボイルが始まり、くるくるバチや、6=7cmのバチが出始めました。
ストラクチャーの三角地帯に、マニックを投下!


ボイル近くに落ちたところで、ヒット!!!



46cmでしたが、ナイスな引きを見せました。


その後、同じくマニックの別の色にて、ヒット~セイゴちゃん。



そんなんで、連チャンに入ると思いきや・・・・その後が続かず、時合いは約30分ぐらい。
自分のゲームの組み立て方を、その短い時間にいかに組み込むか。

そこが大きな分かれ道。
次回は、もっと釣りたいな。

  

Posted by fishmen at 21:46Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年05月05日

2011年5月3日 シーバス釣り 再びエリア10 にて

前回の釣行が忘れられず・・・、今回のバチ調査にて、行ってきました。

6:30 満潮の大潮周り。
前回同様、エリア10を投げるも反応なし。
ワンダー、カームと投げましたが、


バチ抜けするだろうという、期待をさっくり裏切られ・・・・・・・・・・まわりでも
まるで、釣れておらず・・・・・・・・・・・。


3時間頑張ったのち、場所移動。





~~~
下げ5割、テトラ周りのシャローエリア。
先行者あり。

良く見ていると、テトラ際で、捕食音あり。
シーバスか?


と、最初に投入したのは、再びエリア10・・・・


数投げすると・・・・・’ぐいん!’
ヒット!





エリア10の塗装が1発でぺろりん・・・・ウレタン必須ですね。
久しぶりの良サイズ。(私には・・・・)
54cmでした。やった~~。



その後、しばらく気配がありましたが、あとが続かず。終了~~~。

  

Posted by fishmen at 21:35Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年05月01日

2011年4月29日 シーバス釣り 地味なバチ祭りエリア10

全然UPしておりませんでしたが、釣りには行っていました。

バチで定評のあるエリア。
前回、前前回と、あまりにしょぼい結果に記事にする気力もありませんでした・・・。


でも、その2回があったから、今回の釣行で良い結果が出せました。
そのエリアは、水質がクリアなことが多いこと・・・・チャート系などの派手なルアーには反応がありませんでした。

反応のあったルアーは、カーム80のバチ系カラー。

今回の釣行前に、ナチュラルなバチカラーを2色購入。
今回、大活躍したのが、まずエリア10  バチ?カラー・。


あまり店でみることがありませんが、クリア系になります。
もうひとつは、ワンダーの’スイカ?’カラー。
~~~~~


日の入りで、すでに下げ半分(中潮)。
すでに、ぱちゃぱちゃとボイル開始。



観察すると、くるくるバチ1匹、デカバチ1匹と大潮のときのような抜けはほとんドなし。
たぶん、ボラの子ども?ハク?の群れが多数、サヨリっぽい長いベイトが少々。


捕食しているのは、バチでは、無さそう・・・・。


~~~
カームを投げますが、反応なし。
その後、今回購入のエリア10を、投入。


1投目、ヒット!
PM7:35


PM7:40


PM7:43


PM7:46



ここまで、約10分間・・・・た、たのしい~~~!
サイズは、フッコサイズ。
シンペン用に、ライトのふにゃ竿を使っているので、引きも楽しめます。
ボイル横に、ドボンとルアーを落とし、巻こうとするとすでに食ってる!
これこそ’いれパク’・

と思っていたら、すぐに時合い、終了~~~~~~~。は、はや!

その後、ルアーを、買ったワンダーに交換。
ねちねち、巻いていると、約15分後、ヒット。
PM8:03


スイカの赤色に、種を模した黒い点々がついており、背中は深緑。


この後、もう一度、バイトがありましたがフッキングせず。

釣行終了です。
バチは抜けてないように見えますが、抜けていたのか・・・・抜けていないけど、バチモードになっていたのか・・・。
地味なカラーにしか反応が無い一日でした。

エリア10のおかげで、良い釣行が出来ました。
写真をみると、ほぼフロントフックを軸にかかっておりました・・。

バチの場合、後ろから吸い込むので、リアにかかる?と聞いたような・・・どうでしたっけ?
ベイトパターン?

バチ初心者に教えてください。




  

Posted by fishmen at 10:53Comments(0)シーバス釣り 2011年

2011年04月07日

2011年4月6日 シーバス釣り

中潮:満潮PM7:00  くらい


1ヶ月以上魚を、拝んでいません・・・・・・・・・・。


リバーに到着。
下げに入ると、ぼちぼちボイル開始。
まあまあ、バチも抜けます。


ボイルの正体が、シーバスなのか不明・・・・。

2~3時間頑張りましたが、全く何もかすらず・・・・移動。






~~~~






次のポイントへ。

バチ抜けを狙った、釣り人多数・・・・・。


時間が遅かったので、多分時合は過ぎてしまった様子。





竿を出さずに移動。




水門まわりへ・・。


~~~



水門が開くときと開かないときがあります。
今日は開かず・・・・・。



対岸へいくと、潮の下げにあわせて、流れのでているところを発見。
見ると、かなりのマイクロベイト。



よ~~~~く見るとボイルが、たま~~~~に。



スライドスイムミノーを投げました。


すると’コン’?????



魚の上を通りすぎたような、微妙な生物反応あり。

ちょっと早巻きだったので、同ラインを、デッドスローを心がけ、巻いてみると。

ヒット~~~!!!










なんとも久しぶりの1本。48cm。
サイズは微妙ですが、でっぷりとしたお魚さんでした。

その後、頑張ると下げの流れも無くなり、ど干潮で、終了。AM1:30.



~~~~~~~~~~~~~~~~


竿:シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML
シマノ(SHIMANO) ディアルーナ S906ML


非常に使い心地がよいです。前の竿から比べて、魚をはじくことが非常に少なくなりましたよ~。








リール:シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 2500S
シマノ(SHIMANO) レアニウムCI4 2500S







ライン:バークレー ファイヤーライン 100m
バークレー ファイヤーライン 100m

ここから記事をお書きください。






ライフジャケット:パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII
パズデザイン SLV-013 PSLコンプリートII

この商品の1個前の型になります。カラーはブルー。









ランディングシャフト:シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450

軽さに惹かれ購入。
昌栄のネット Lサイズと合わせると、丁度フレームにかかるぐらいの丁度良い長さ。









ランディングネット:昌栄 ランディングフレーム inoイーノ
昌栄 ランディングフレーム inoイーノ

色はブルー。フレックスアームと昌栄のネットが一体となった画期的ネット!軽量化に成功。かなり軽いですよ。こちらもブルー。












ネットキーパー:昌栄 ネットキーパー
昌栄 ネットキーパー

色はブルー。





フィッシュグリップ:ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット

カラーは有頂天ブルー。







  

Posted by fishmen at 15:42Comments(0)シーバス釣り 2011年