ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
fishmen
fishmen
名古屋湾奥エリアーでシーバスを追いかけ、情報があればあっちへいったり、こっちへいったり・・・リバーはどうだ?河口はどうだ?遠征はどうだ?といった感じですが、基本釣れると思ったら、飽きるまで通うタイプです~。
< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月27日

私が信頼するルアーたち シーバス編 その3

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



そろそろ、バチバチ・・・言葉だけが先走りしそうな季節がやってきました。


そんなシンペンな季節突入に向けた、準備はOk ですか?
今日は、シンペンについてご紹介です。

まずは、レイジー。ベイトが小さいときや、飛距離が欲しいときにも投げますね。
小ぶりなのに、飛びます。
たまに、トゥイッチで体勢を崩したときに、食ってきたり・・・
非常に使いやすいルアーです。

続いて、パンチコライン。じゃなくてパンチライン。
アピアのルアーでハマーさんプロデュース?
まだ、釣れてないけど、これからの季節やばいかも。
ハニートラップの立場を脅かすか?

めちゃ飛びます、引き抵抗もいい感じ。カットされた頭の形状が特徴がありますね。



そして、ヨレヨレミニ。レンジを下げたいときに、使います。
目玉の色がこんなのは、ケイムラ塗ってあるバージョンです。









それから、90mmサイズのシンペンです。
ザブラシステムの、スライドスイムミノー。
1個しか持っていないのだけれど、大好き。
良く飛びますし、’てろんてろん’なまめかしい泳ぎをします。
MDSというミドルレンジのタイプもあります。

そして、ヨレヨレの大野ゆうきカラー。
この色、いいですよ・。
良く釣れます。
こちらも、レンジを下げるときに使います。


そして、私の一番のお気に入り。
ドリフトペンシルの90mm。
めちゃ好き。良く釣れる。
75mmサイズも好き。
使いやすいの一言。
手返しよく使える90がお奨め。
シャロー用の軽いサイズも出ています。
エクリプスのルアーは、いつもカラーのセンスがいいですね!






バチ、というよりはベイトパターン用のシンペンといったものも多いですが、
これからの季節、ブリ系のルアーに反応しない時期、活躍するのではないでしょうか。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



  

2012年02月27日

2012年2月25日 シーバス釣り 9時間爆睡4時間

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます




6時からエントリーの名古屋ベイエリア。


昨日と打って変わり、寒い!
春も近づき・・・吹く風はいつもの北風ではなく、南でもなく・・・西?風か。


いい雰囲気はありますが、なかなかバイトは得られず。
その後、MJさん合流。

MJさんは、エクスセンスレバーブレーキを持って、登場~~。

お話しながら、2時間ほど。
橋脚より、レンジバイブにヒット!


拡大して大きそうに、撮影。

セイゴ~~~~1本。


鉄塔まわりまで、攻めますが、潮目も弱くなり、移動~~。




~~~~~

その後、MJさんのA ポイントを教えていただき、一緒に攻めます。
いつものベストシーズンは、良いとのこと。
もうすこし暖かくなったら、よさそうな雰囲気。

またまた移動~。


~~~~~~

そして、班長takeoさんプレゼンツの、Cポイントへ移動。
私の経験したことのない、ワイルドなポイントでした。

どう攻めてよいか、分らず・・・・バイブを投げていると、班長さん登場!
ものの、数分しないか?のところで、サク!!!っと、ヒット!


’????!!!!!’

は、早!



上がってきたのは、ぶりっりんとしたナイスシーバス!!!
詳細は、班長さんブログへゴー!
爆風の中でも、班長さんのスウィングが’ぶひょ!’’ぶひょ!’っと火を噴いていました。


凄い爆風で、どこにルアーが飛んでいるのか、不明。
そのヒットでモチベーションは一気に上がりますが、私のルアーは不発。


でも・・・そんな後も、1本追加の班長さん。
残念ですが、その後私はお先に失礼させていただくことになりました。


MJさん、班長さんお疲れ様でした!。
帰りのドライブは、もう目が一の字。
やばいやばい、サービスエリアで’おやすみなさい~~~’



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます























  

2012年02月22日

私が信頼するルアーたち シーバス編 2

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます


こんばんわ、シリーズパート②でございます。

誰にとって信頼のあるルアーかといえば、もちろん私にとってであります。
信頼している、ってことはそのルアーで釣ったことがあるってことであります。


信頼すれば、当然登場回数も増えるし、そのルアーで釣れる確立も上がるってものでして。
あまりに、外れたルアーを投げなければ、誰が投げても釣れるシチュエーションで釣れたルアーを
勘違いして信頼できるルアーとして書いてしまっていることも、あるかもしれません。

一番重要なのは、そのルアーをどれだけ信頼して投げているか、ってことですよね。
そういうモチベーションで投げているときは、ショットも決まるし、集中している自分がいます。

まあ、そんな感じのタックルボックスの紹介です。

あ、その前に、’大野ゆうき’さんのダイワから出たDVDがお店にあったのでゲット。
だって、定価930円なんだもん、かっちゃうよ。



まだ見てませんけどね。




~~~
今日は、シャロー系のルアーです。
ボイルが見られるとき、明らかに魚が上ずっているとき、ベイトが目視できたときなど・・・。

まずは、K-TEN のルアーです。
Tuned K-TEN  TKLM90 でしたっけ?


シャロー系ミノー。重心移動のパイオニア(←あってます?)


シーバス始めた頃の、無知な自分が見たとき、このデザインはなんて幾何学的?というか、失礼な話、手抜きな形をしているな・・・と思っていました。
もう、泳ぎを見てみれば分ります。やばいです・・・・。魚です。
このクリア系レッドヘッドのカラーが気に入っております。

こちらは、ダイワのジャークスライダー
こちらは、表層皮1枚のレンジを攻められます。

大野さんは、モルモなど開発前には、このルアーを泳ぐか泳がないかのぎりぎりの泳ぎで、シーバスを釣っていらっしゃいました。
私は、使い方間違っていると思いますが・・・・・・・高速リトリーブで使うこともあります。(いわゆるぐりぐりメソッド的な感じ)
緩く巻けば、シンペン的な使い方もできますかね?
これの1個上のサイズは、全然泳ぎませんので、別物と考えています。




続いても、ダイワのショアラインシャイナー  R40+SSR F-Gリップの形状が特徴的です。
同じ名前のものが、限りなくありますので、後ろの記号はもうちょっと分りやすくして欲しいfishmenです。
これも、表層皮1枚、デッドスローだと、引き波を立てます。
ボイル上がっているときは、結構いけます。





そんでもって、ラパラのフラットラップ
夜は、遅巻きがよいとのことです。
バルサですが、フラットというだけあって、ボディーが平らになっています。
その形が、飛距離を出すキモなんでしょうね
ぷりぷりぷり~~~、とかわいい泳ぎをします。(泳ぎの表現が幼稚ですいません)



最後に、メガバスのvision 110 sw
巻き抵抗が少し強く、泳ぎはしっかりしており、水流をよく作りだしている感じ。
よく、回収直前にバイトしてくることがあります。
高いですけどね~。
X-80SWといい、こんな魚がいそうな・・・・でも見ていてうっとりするデザインがすばらしいですね。
細身のシルエットなので、110のサイズを感じさせません。



今日は、表層50cmくらいまでのシャロー系、フローティング系をご紹介させていただきました。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます


















  

2012年02月21日

私が信頼するルアーたち シーバス編 1

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます

班長さんからコメを頂きまして、・・・
私の持っているタックルボックスのなかの1軍ルアーたちをご紹介する小コーナーを
始めさせていただきたいと思います。


今回は、大場所ではちょっと飛距離が不安ではありますが、70mmあたりのサイズの小ぶりな
ルアーをご紹介したいと思います。
どのルアーも、風の影響の少ない、また飛距離をあまり必要としない場所、またテクトロに向いたルアーたちです。




まずは、ラパラのCD7


シーバスを始めた当初は、飛距離が出るとか出ないとか・・・そういう区別も分らず、
ガンガン投げていました。
4~5m上の堤防からも投げて、チヌとかも釣れておりました。


9cmサイズでは、あまり釣れないけども(私は)このサイズは、良く釣れる、というか
7cmならではの、特別な波動があるという感じがします。
小刻みなバイブ的な振動は、思わずリアクションバイトする感じ。

テクトロでも、使いやすく岸壁際で使用することが多いです。
橋脚での明暗では、黒金が好きです。





続きまして、同じくラパラのエックスラップの7cm。
同じサイズでも、こちらは飛距離がでます。
バルサではなく、プラスティックルアーです。


9cm(10cm?)サイズも持っていますが圧倒的に、7cmをよく使います。
横風ビューンって場所では、ちょっと向かないですね。
風裏で使っています。



こちらは、アイマのサスケシャッド 75 です。
これも、波動的には、かなりぶるぶる感があり、小粒なことからも、非常に頼もしいルアーです。
最近はあまり投げないのですが、シーバスが上ずっているときに、サーチ的に使うのもよいかな~。




そして、アイマのB-太 70S 

同じくシャッド系、最初はシンキングとして使っていましたが、実際にはもっと上のレンジかな。
岸壁際を、トレースすることが多く、結構傷だらけ。
リップが薄く、割れるわけではないけど、傷つきやすい印象です。

どれも、信頼してボックスに入れている理由は、’やっぱり特別な波動’を、感じさせること。
最近のよれ~~っとした動きのルアーとは違って、昔からあるキビキビ系のルアーたち。

そこにいる!と分っているときに使って、食わなかったときは、逆にこういった波動で今日は食わないな、という消去法としても
十分信頼できるルアーかな~~。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます









  

2012年02月20日

2011年2月18日  シーバス釣り ガイドも凍るよ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



MJさん開拓の、ポイントへ合流できたのが、PM7:30頃。
初めてご一緒に釣行させていただきました。

はなぢさんとも、初めてお会いすることができました。

沖の潮目があったので、がんばって投げてみましたが、思うようなバイトは得られず、移動。


河口へ移動。
条件的には、いい感じ。

リールを巻いていると、シャリ感。’!?’
見ると、ガイドの穴に、氷が!



何度取っても、また凍ってきます。
う~~~~ん、だめだな。





AM1:30頃、撤収!。



MJさん、はなぢさんお疲れ様でした!
次回は、がっつりいきたいですね!


~~~~~~

無事、MJさんにお会いすることもでき、めでたしめでたし・・・。

で、前回のバイブの塗装の結果!

まず、塗装をぺりぺり。


さらに、やすりで、こすこす。


この状態だと、ヒデ林さん的削りだしクリアな感じ。


レッドヘッドにするので、テーピング。


100円ショップ、マニキュア登場。


ヘッドの塗装はこんな感じ。べとっとした感じがいかにも手作りです。



ボディーにラメのマニキュアを塗って、ウレタンして出来上がり。



う~~~ん、いまいち。削るところで、止めるべきだったね。
でも、釣れたらうれしいね。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます

  

2012年02月18日

2012年2月18日  今晩出撃!無事にMJさんと合流できるのか!?

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます


今晩、出撃します!
タイミング的に、私のホームの時合では無く、干潮まわりからの釣行となりそう。

すでに、デイからの釣行というMJさん!
↓↓↓
http://rungunmidnight.naturum.ne.jp/

さあ、デイの釣果はいかに!?

そして、fishmenは、無事MJさんと合流できるのか!?




関係ないけど、・・・・・・ぼろぼろのバイブ、ビバーチェ・バンビーナ



リペイントにトライ!!

結果はいかに?!


(いま、乾燥中です)

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます


  

2012年02月17日

糸~まきまき~傑作ルアーどぶどぶ~バイブ補充

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



ということで、いつも私が愛して止まない・・・・・・傑作ルアー2個のメンテナンス。

ひとつは、アイマ:ハニートラップ70S(レッドヘッド)(95はあんまり使わない・・・)

パールレッドヘッドは、以前殉職しました。
もう店頭にもあんまり並んでいないし、レギュラーカラーの追加製造もしないのか?全然見ない。
最近、見つけちゃったもんだからもちろンゲット。

もう一つは、マングローブスタジオ:マリブ(レッドヘッド)

殉職はしていませんが、ぶつけて塗装がぺろり。
だいたい、年1回くらいのプレス?傑作シンキングペンシル(リップ有り)
すぐ売り切れ、しばらく手に入らない。

この2個を、どぶどぶしました。ぴっかぴかです。



5回くらい漬けたので、ウレタンのシッポが生まれました。


それから、先日の釣行でライントラブル、下巻きの白いPEが出てきてしまいました。
なので、150m 0.8号のラパラの糸を巻きなおしました。



リールハンドルのベアリングも、パーツクリーナーで油を落とし、オイルをさしなおしました。

PEラインにも、’PEにシュ!’をふり掛け、次回の釣行に備えます。

それから、今日、帰りにふと寄った釣具屋さん・・・・・・・・・・・・・。
破壊してしまった、シマノの’サルベージ’

ナチュラルカラーのイワシ?買おうと見ていると・・・・・・・・・・・・・・・・・
’あれ??’




なんか重い?
’あ、20g!’

70mmで20g!
いままでは、16g!
4gウェイトアップです。


かと思うと、85mmで、21gというのも有ります!
なるほど~~~。これは使い分けすると面白いですね!。



最近、バイブを多用するようになって思ったのですが、
冬の爆風の中、16gはちょっとつらい・・・・。
でも25gの85サイズのバイブでは、波動が強すぎたり、シルエットが大きすぎ、食いが悪い・


そんなとき、手にしたのが、’ロンジン’バイブ。こちらは、70mm 20g!
これが、良く飛び、良く釣れる。

使いやすく、程よく強い波動。
そんなときに出た、サルベージ20g!

これは、よいかもです。
でも、重さが変わると、当然泳ぎも変わる、さてどうなることでしょうか?


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



  

2012年02月15日

2012年2月14日 シーバス釣り  なんとか1本!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます




今日の名古屋は雨~。
夕方以降、止むらしい~~~。

で、出撃です。
最初の妄想は、まとまった雨が降ったので、増水パターンなるものが成立するのか、Nリバーへ。
増水と呼べるような、雨では無かったのと、時合を逃したようなので、移動。


~~~~~
ということで、いつもの橋脚。
準備していると、’こんばんわ~’とご挨拶。
’どうですか?’と聞くと、’今日は全然だめ・・・’だそう。
その方は、黒鯛をやってらっしゃいました。


出てみると・・・・ベタなぎ。無風といったら良いか・・・。
ルアーがまっすぐ飛んでいきます。
そういう意味では、めちゃ釣りしやすいんだけども・

満潮はPM11:30 小潮だったかな?
がんばって、投げ倒しますが、反応無く満潮を迎えます。


どなたかのブログでは、バチパターン始まっている・・・という話を思い出し・・・
エリア10(レッドヘッド)をチョイス。

と、その2投目。出ました!






と、ここからバチのイメージが強くなり、ルアーの選択に迷いが出始めます。
シンペン投げても反応ないし・・・シンキングでも今日は反応無し。


20cmくらいのボラの群れが多数、底に張り付いています。
ロンジンのバイブを投げると、’ズ、ズ、ズ・・・・・’とボラをかすめていきます。


そのまま、いいや~~~、と巻いていると、’ズ、ズ、ズ、・・・・ズリ!??

乗っちゃいました・・・
もう、いやだな~~~、っと思って適当に巻いていると、’ばしゃばしゃばしゃ!!!’


エラ洗い


う!シーバス

ドラグを調整し、慎重にファイト!!

’バシャバシャバシャ!’

’ふ・・・・・・・・・’




目の前1m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ざ、残念。



その後、頑張りましたが、ごみが結構流れてきて、終了のサイン。
前、前回同様・・・・・・バラシが痛い!


ちなみに、バチ情報!
くるくるバチは、とりあえず見かけました。
ベイトと、バチ両方のパターンを、試せるよう準備したほうがよさそうです。



にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます
  

2012年02月12日

2012年2月11日シーバス釣り 唯一のヒットを逃す今日の運勢

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



今日は、ちょっと暖かい感じ。
いつもの橋へ行ってきました。



満潮PM8:00  を過ぎ・・・・アタリの無いまま時間が過ぎます。
1時間ほど経過したところ、・・・・・橋脚ちかくに落ちた、サルベージ(シマノ)。


ちょっと流れに任せ、橋脚に送り込み、ギリかわせるかといったところで、巻き始め・・・・
うまくルアーが入ると、ルアーの引き心地が’も~ん’と重くなり、上手い流れに乗った印象。


橋脚をすり抜け、2回転くらい・・・・・・’グン!’ヒット~~~!’

なんとか1本か~~~、と思ったところ、バシャ!!!  とエラ洗い。
’ふっ’・・・・



唯一のバイトを逃し、ボウズ確定。
さよなら~~~。


集中力も途切れ、あえなく帰宅。
今日の運勢’
良い期待は持てますが、結果が伴わないでしょう。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます




  

2012年02月09日

大野ゆうきさんの凄い話

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます




先日のフィッシングショーで、村越さんと一緒にトークをしていたときの
大野ゆうきさんのお話。



イグジストは軽量なので、それに合わせるロッドも軽いものを選んで欲しい・・・という話があり、
重さの大小として・・・・・


ロッド<リール  はありだけど。


ロッド>リール  は絶対無い・・・ということ。


軽いイグジストであれば、それにあわせたロッドとして・・・・まあ、一番最初に浮かぶのは、モアザンシリーズでしょう。
ロッド、リールとも、軽くなることや、PEラインとの作用もあり、

手元に伝わってくる情報量が凄い(感度が良い)というお話をしていたときのこと・・・・
凄いなと思ったのが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







大野さんは、ルアーを投げてシーバスが後についたとき、

’あ!?シーバスがルアーの後ろについたな!’


って、分ることがあるそうです。




実際は、’うしろ’の ’う?’ ぐらいのタイミングで、ヒットしてくるとのことですが、・・・・・・

シーバスがルアーの後ろにつくことによって、実際の感覚としては抵抗が軽くなるとのことです。



大野さんが言いたかったのは、それだけタックルの進化によって、アングラーが得られる情報量が格段にアップしたという話なのですが・・・・・・・・・・・・・・・
私には、まだそういう第六感的(ではないのですが)な、感じは未経験です。

もし、ご存知無い方は、ぜひ大野さんのスーパーショットをご覧ください。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=7Mbq2xzFY7I



この正確さ、半端ないですね。タックルが体の一部にようです。








にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます




  

2012年02月07日

リップの気泡が気になっちゃうかんじ

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます



先日、ある方の記事で・・・・リップに気泡が入っていて、そんな仕上がりは売る以前の問題・・・・
というような記事を読みました。



しばらく気になっていた、あるルアーを昨日購入しようと思ったら、’あれ????’


パッケージの外からでもはっきり分る、リップに封入されてしまった’気泡’




う~~~~~~ん、どうなんだろう??これは。
正直、購入を躊躇したのですが、そのコンセプトに非常に惹かれてやっぱり購入。


購入したのなら、そんな文句言うな・・・って言われるかもしれませんが、
誰が見ても、はっきり分るもの。
非常にリップの形状に特徴があり、突き出した形をしているので、すぐ気付くはずなんだけどね。


自重からすると、泳ぎに全く影響のないものだと思いますが、
1500円~2000円で商品を売るのであれば、最低必要とされる基準を満たすのは当たり前だと思うよ。
ちなみに、店にある15個くらい全て、そうなっていました。



先日、購入した、’ジップベイツ’’ウィスパー’は、本当にすばらしい仕上がりでした(コーティングや、塗装の仕上がり)。
メイド イン ジャパン  ここにありです。


先日も、ある新参のメーカーのバイブを買ったのですが、ボディーの形状が変形しているようなものもありました。
まあ、それでよいサイズ釣ったんですけどね。
買った時点でそういう状態を目にすると、正直ルアーに対する愛着というか、ちょっとテンションが下がるのも事実。


そのへんちゃんと頼みますね~~。
ついでに、店に合ったソルト用カタログをゲッツ。



ほんとだ、オヌマンさんがいる。


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます










  

2012年02月05日

New イグジストを触ってみて in フィッシングショー!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます

子供の風邪などもあり、今年もいけないのか???と思っていましたが、
なんとか、行くことがてきました!!初!フィッシングショー参加です。





なんといっても、ニューイグジスト
触ってみたり、ぐりぐり回してみたり、スプールを外してみたりと、
いろいろ触らせてもらいました。





うぉ~~~軽い。
やばし。



私の使用からいくと、2500番台~3000番台。
いま、使用しているセルテート 3012H と同じタイプは、235gセルテートは290gなので、55g軽い!!

ただ、同じ3012Hを、選択したとすると確実にセルテートの出番がなくなることになりそうです。





スプールの肉抜きの量が半端無い・・・・・・・・・・・


見ての通り、向こうが丸見え、というか耐久性大丈夫か????
砂噛みなどは、問題ないのか???


といった話を、村越さんと大野さんがトークショーでいろいろ明かしてくれました。




大野さんのバイブにおけるいろんなメソッド的な話も聞けました。

3012H(ハイギア)と3012では、ハンドルの大きさが違うことにも気がつきました。




まあ、そんな中、一番フィットしそうなのが、2508PE-H

ハイギアで1回転 84cm!
自重 185g!!!!!!
PE用に、0.8で150m 1号で120mがぴったり巻けるスプールになっています。




2500番では、そういうスプールの形状に合わせて、番手が細かく分かれていました。



ハンドルの肉抜きもこんな感じ!


さらに、ラインローラーにも採用されたマグシールド!

見た目はこんな感じ。





対する、ヴァンキッシュ。



触ってみた感想は、’ぬる~~~~~~~’って感じ。(←シルキーってことですよ)
分りやすくいうとね。

帰りに寄った、名古屋のショップでは、すでに入荷していました。
太っ腹のショーケースに入れず、全て触れます!(イシ○ロさん)

実売で40000円強。・・・4500円の商品券がつきます!ので35000円くらい?????
いまがチャンスです。

アピアのブースでは、村岡さん、レッド中村さん、ハマーさんのトークイベント。



ハマーさんトークめちゃ上手い!分りやすく説明してくれました。
エクリプスのブースでは、井上ユウキさんのトークイベント。



その近くにいらっしゃった、’まあぼう’さん・・・・めちゃきれいでした。(小心者なので、写真ありませぬ)


一番嬉しかったのが、山本典史さん!と直接お話できたこと。レバーブレーキの魔術師!
レバーがあれば、0.3~4のPEでもランカーをとっちゃう方。

ロッドのブランジーノの前で、商品を説明してくれました。
山本さんのプロデュースした、レバーブレーキ用ロッドとか、開発中のロッドの話とか。
めちゃかこいいっす!




フィッシングショーに行けなかった方も、これらの写真見て’グフフ~~~~~’ってなっちゃってください。















にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます