新しいことを始めようと、いろいろ準備をしていました。
カヤックフィッシングを始めようと思っています~
にほんブログ村
にほんブログ村
(続き)
カヤックの艤装をしてみました。
トロリーシステムになります。
シーアンカーを取り付け、前後に移動する為のものになります。
使ったものは、
カラビナ(ステンレス)
プーリーブロックスイベル(これは商品名だと思います)(ステンレス)
ロープ(5mm)
リング(ステンレス)
穴を開けたくないので
、前後とサイドの取っ手にカラビナで取り付けしました。
カラビナにスイベルを装着。
ロープを通し、リングで繋ぎます。
反対側にも、同じようにリングで繋ぎました。
つなぎ目を最小限にしたいので、こちらは切らずに縛っています。
アンカーをつけて、移動させた後、回転しないように手元のカラビナにロックして固定します。
やり方はいろいろあると思います。まだ、未使用ですので使い勝手はまた次回。
スターン側の、タックルスペースですが、シーバスで使っていたショルダーバッグを載せようかと思っています。
クーラーを載せても、乗りそうです。
落下防止も大丈夫です。
マウントの取り付けは、失敗すると取り返しが付かない~~~とのことですので
一度乗ってからにします~。
(カヤックフィッシング)
Seals(シールズ) Deluxe Paddle Leash
デラックス・・・という言葉に引かれて購入。
FOX40(フォックス40) ソニックブラストCMG マルチ
本気で鳴らすと、自分の耳がどうかなりそう・・・
HONDEX(ホンデックス) PS-501CN
まだ、購入していませんが、GPSが付いていて、カヤックフィッシングがみんな?使っているとのこと。購入予定。
MARSYAS(マーシャス) Fiberglass Paddle 2P
少し透き通っていて、非常にきれいです。
Takashina(高階救命器具) Scotty トリプルロッドホルダー
これも、カヤックフィッシングでは、誰もが持っている?
昌栄 ラバーランディングネットライト ケース付
昌栄さんなら間違いない。初めてラバーネットを買いました。
(車載、カヤック)
VOXY 用
カーメイト(CAR MATE) ベースシート
カーメイト(CAR MATE) ハイグレードベルト(6M)
カーメイト(CAR MATE) inno カヤックアタッチメント2
にほんブログ村
シーバスのブログランキングが見られます
シマノ(SHIMANO) 13エクスセンスLB C3000HGM
リバレイ RBB タイタニュームグローブV3C(3本カット)
フリーノット(FREE KNOT) 光電子ウール インナーグローブ 3本カット
リバレイ RBB ソルトゲームグローブ GEL 3Cグリップ感があり、使いやすい。マジックテープも強そう。お勧め。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス S906M/AR-CMという表示に硬さを印象受けますが、繊細なティップと粘りに、力まずにルアーを遠投できます。ランカーも取れるパワーロッドながら、オールマイティーに使えます。
シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M
シマノ(SHIMANO) ルナミス S906ML
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン ゼファー PZS-83
バチシーズンに最適、また軽めのルアーを使用の場合、繊細な釣りなどに適しています。これを使い始めて、バラシが激減!
ダイワ(Daiwa) セルテート3012H ハイギアカスタム
ハイギアの特性を生かし、手返しの早い釣り、ラインの回収速度は、’マッハ!’これを使うとほかのリールが使えなくなる?
ダイワ(Daiwa) 12ルビアス 2506H
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150mコスト、使いやすさ一番のヒットPEライン。
パズデザイン PSLコンプリートIII
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
昌栄 ネットキーパー
昌栄 マグネットホルダーウェーディングネットの場合は、こちらを使用しています
GENTOS(ジェントス) デルタピーク DPX-233H非接触型センサーを内臓した、画期的ヘッドライト。スイッチを押さなくても、ライトを点灯させることができます。一番のお勧め!私は2個目です。
昌栄 ネットキーパー
シマノ(SHIMANO) ランディングシャフト 450
ミッションタックルデザイン(MISSION TACKLE DESIGN) ランディングシャフト350
昌栄 ランディングフレーム ino ロックタイプ
プロックス(PROX) タモホルダーV3 アジャスタブル
昌栄 システムスティックリーダーを組むのが楽になるらしい・・。締め込みもこれがあれば楽になる・・・らしい。購入理由はいろいろ・・・・スタイリッシュでシンプルなデザイン。持っているとなんだかうれしい。
そういうこと。
ダイコー(DAIKO) ランディングシャフト DBLLS600
6mでまさかの470g.
使用感は、釣ってみてからですが~。
シックな仕上がり。軽いってのはやっぱり価値を見出すのに大きいポイントです。
parts(885803,"ffffff","200","0011ff",600000,"17","1413","rank","http://fishmen1.naturum.ne.jp/", 0, 0);